|
|
|
■クリア吹き出し

original Photo by fazen
|
■使用Photoshopバージョン:Photoshop CS3
作成:09.16.2008
改訂:04.16.2010
|
- ツールボックスから、カスタムシェイプツール(
)を選択します。
オプションバーで、左側のほうの「パス」と、シェイプに「吹き出し1」を指定しておきます。

- 新規に画像を作成して、パスを描きます。

- パスパレットを開き、下にある「パスを選択範囲として読み込む」をクリックします。
この操作で、星形の選択範囲ができます。

- 新規レイヤーを追加します。

- [編集]メニューの[塗りつぶし...]を使用:「ホワイト」で実行します。

ここまでで、画像はこんな感じになります。
- [レイヤー]メニューの[レイヤースタイル]から[境界線...]を選択します。
不透明度に「70」、カラーに適当な色を指定(ここでは#00cccc)します。

- 続けて、「シャドウ(内側)」を選択します。
カラーを先ほどと同じ(#00cccc)、距離「32」、サイズ「50」を指定します。

- 「ドロップシャドウ」を選択します。
カラーを指定(#00cccc)し、不透明度「30」、距離「40」、サイズ「30」、輪郭「円錐」を指定します。

- レイヤーパレットで、塗りの不透明度を「0」にします。

ここまでで、画像はこのようになります。
- 文字ツール(
)で文字を入力します。

- [レイヤー]メニューの[レイヤースタイル]から、[ドロップシャドウ...]を選択します。
距離「32」、サイズ「40」を指定します。

- レイヤーパレットで、塗りの不透明度を「75」にします。

- ハイライトを表現するためのレイヤーを追加します。

- 楕円形選択ツール(
)で、吹き出しの上のほうに楕円の選択範囲を作成します。

- 描画色を白色にしてから、グラデーションツール(
)を選択し、
オプションバーで「描画色から透明に」、「円形グラデーション」を指定します。

- 選択範囲の少し上から下にかけてドラッグして、グラデーションを描きます。

- もうひとつ、ハイライト用のレイヤーを追加します。

- 楕円形選択ツールで、ハイライトの上に小さな円形を作成し、その中を白色で塗りつぶします。

- Ctrl+Dキー(Mac:Cmd+Dキー)で選択範囲を解除します。
- [フィルタ]メニューの[ぼかし]から[ぼかし(ガウス)...]を選択し、半径「3.0」で実行します。

- これで完成です。

- 写真の上に配置すると、このようになります。

|
|
|
|
|
|
www.fmod.jp |